■カレンダー■
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
<<前月 2024年03月 次月>>
■お問い合わせは■
松野不動産電話番号:087-888-0011
■過去ログ■
社長日記過去ログ
■メニュー■
松野不動産ホームページ
■管理者■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■新着記事■
■カテゴリー■
■月別アーカイブ■
■リンク■
■その他■
■来訪数■
合計: 2249332
今日: 1090
昨日: 2220
 

NPO香川定借機構第1回高松市との交渉
平成27年度 国土交通省土地・建設産業局委託事業、「地方都市の不動産ファイナンスの環境整備のための協議会(委託先・㈱日本経済研究所)」全国12団体の1つ、特定非営利活動法人香川県定期借地借家権推進機構(略称NPO香川定借・松野誠寛理事長)は、21日午前10時から高松市庁舎内で、初めての担当者会に参加した。

香川定借からは、松野誠寛理事長、松岡良幸理事、白井委秀理事、大西一正理事が参加し、高松市からは、コンパクト・エコシティー推進部福田邦宏部長、まちづくり企画課柏野良太課長らが参加し1時間余、熱心に意見を交換した。

席上、香川定借機構からコンペに応募し採択された経緯や、その根底にある自分達のまちは、自分達の組織で良くするという理念が語られ、市からも、現在の計画があらためて説明された。

NPO香川定借機構の基本スキムは、市有地である「仏生山農業試験場跡地北側エリア(約1万坪)」の一部を80年間定期借地権契約で市から借り上げ、民間が建物を建築して運用をして、テナント賃料で建築費や維持管理費を捻出し、余った金員で配当するというもの。

市職からは、既に地元コミュニティ協議会にも諮り、意見を吸い取り決定している原案で、議会の承認も得て、鋭意推し進めているところであることが強調された。

しかし、全ての決定が終わった段階ではなくて、27年度中に正式骨子をまとめて、28年度設計予算化で30年度完成を目指していると言うから、まだまだ話し合いの余地はありそうな段階である。

しかしこの「仏生山農業試験場跡地北側エリア(約1万坪)」の土地の建物は、すべて高松市が建築するものと考えている担当者の頭には、民間が建築して、それを高松市が借りてテナント料を支払うという発想は皆無だ。

NPO香川定借機構は、民間建設の建物は、門前町仏生山町の賑わいの再創が可能な商業スペースも多く取り込み、丸い商店街構想等を考えている。道の駅構想も有り、空港リムジンバスも入ってきて、帰り客の地元土産購入やうどん会館でのうどん食など、高松をより知って好きになってリピート客になってもらう、もう1つの施設群を構想している。

丸い商店街構想等では、高齢者世帯への安否確認を兼ねた宅配も予想される。NPO法人が運営すれば、自分達で稼いで自分達で再分配する善循環が成り立つ。基礎自治体に頼らない、新しい器での新しい運営で、これまでどこにも見られなかった賑わいスペース群が完成する。

地元商工会武下重美会長も、「これまでのような連担した商店街は、これからは維持できない。丸い商店街構想であれば、私も息子を呼び返し、新しい商売をやってみたい」とNPO香川定借機構の案に積極的である。

池袋の板橋区役所庁舎の成功は、大都会での話し。地方中核都市での不動産ファイナンスは、まだまだ多くの山谷を超えなければ組成できない。しかし、記念すべき第1歩が、本日記された。



| http://nobuchin.0011.co.jp/index.php?e=3106 |
| 社長日記 | 08:25 AM | comments (0) | trackback (0) |
PAGE TOP ↑