■カレンダー■
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
<<前月 2024年03月 次月>>
■お問い合わせは■
松野不動産電話番号:087-888-0011
■過去ログ■
社長日記過去ログ
■メニュー■
松野不動産ホームページ
■管理者■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■新着記事■
■カテゴリー■
■月別アーカイブ■
■リンク■
■その他■
■来訪数■
合計: 2249995
今日: 1753
昨日: 2220

平成26年公認不動産コンサルティングマスター「建物有効活用コース2014」
長いタイトルになりましたが、東京ドームの前の「全水道会館」で頭書のセミナーを受講しています。暇と言えば暇なのですが、月末締め切りの宿題に、一喜一憂しています。締め切りに間に合うか、合意がとれるか、この年になると自分だけでは解決できない問題が多くなっています。

主催は、公益社団法人不働産流通近代化センターです。このところ近代化センターが、次々と資格というか専門士を生み出しています。私もいつの頃からか、この近代化センターの口車に乗せられて(恐らく彼らは逆だと言うだろうが)、いろいろな機会に参加しています。

3月に土地有効活用コースが開催されて、それにも参加しました。最後に試験があるのですが、本日の参加者で、前回の合格通知が来なかったという不遇な受講生がいました。あんなの書いたら全員合格かと思っていましたが、例外もあるようです。本日その例外者にならないように、心して書きます。

頭は、明海大学不動産学部中城康彦教授でした。何となく総論的な話しでした。しかし、何と言っても中城教授は、日本で最初の不動産学部長だし、その道のパイオニアです。そのため国土交通省の専門家委員会には、中城康彦教授の名前がないということはまずありません。

中城さんは、勿論大学教授ですが、建築設計士・不動産鑑定士でもあります。私も何度も話を聞いていますが、そのたびに感心して聞いています。その昔、次男が先生の元で不動産学の黎明期に明海大学で勉強するように仕掛けたことがありました。残念ながら叶いませんでしたが、第一人者であることらは今もかわりません。

昼からは、小野富雄建築設計室の小野富雄先生です。明日も続きますが、事例を4つ頂きました。明日はこの中から、建物有効活用提案をするように仕組まれています。グループがどれに取り組むかはわかりません。そのために4つ共に考えておくようにいわれましたが、明日はあしたです。





| http://nobuchin.0011.co.jp/index.php?e=2651 |
| 社長日記 | 01:56 PM | comments (0) | trackback (0) |

PAGE TOP ↑