■カレンダー■
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<<前月 2024年05月 次月>>
■お問い合わせは■
松野不動産電話番号:087-888-0011
■過去ログ■
社長日記過去ログ
■メニュー■
松野不動産ホームページ
■管理者■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■新着記事■
■カテゴリー■
■月別アーカイブ■
■リンク■
■その他■
■来訪数■
合計: 2333842
今日: 1604
昨日: 1358
 

平成25年度全国宅地建物取引主任者試験
毎年のことですが、この試験のために受験生はもちろんのこと、われわれのような実施団体の役員までも、無事終わることを祈念して準備をします。各県の知事から、試験実施の委託を受けている「一般財団法人不動産適正取引推進機構」は、1年掛けて試験問題の作成から実施要領の作成、そして全国47都道府県の現場実施団体への指導啓蒙に努めています。

この試験は宅建業=不動産業界の基礎的資格ですが、合格率も15%程度で、難関とまでは言わないまでも、独学ではなかなか合格点に届かない試験になっています。また雇用側では、事業所に1人、多人数のところでは5人に1人の宅地建物取引主任者の配置が義務づけられています。

加えて、宅地建物取引主任者でなければ出来ない職務もあります。私は不動産業に働く者全員が、取得するべき資格試験だと思っています。そのため弊社でも、本日は臨時休業にしました。途中から常務が、受験生の指導に当たりました。過去には、私も数年やりました。

また組織を挙げて、ウェーブラーニングもやって貰えないだろうかとお願いもしています。今年は、弊社かにの受験生が合格したかどうかは別問題ですが、無事終了しました。

今年の香川県下の受験は、香川県立高松南高校で611名が、私が監督に廻っているここ香川大学農学部は462名が受験をしました。それぞれの欠席率は、19.5%と23%です。勢いで受験申込みをしてみたものの、諦めて来ないものも毎年2割はおります。

全国的にも、受験者数が多い試験(24万人)の1つです。不動産業務の試験ですが、最近は主婦や学生、金融業界からの受験生も多く、受験者数はほぼ維持されています。香川県下でも千人を超える受験会場の確保が難しくて、毎年このように分散しています。

機会均等が流儀ですから、何とか1箇所での受験が出来ないものかと探していますが、香川大学でも、「工学部キャンパス」とここ「農学部キャンパス」どちらも1つでは事足りません。県下すべての受験生に、同じ環境でというのはかなわない望みかも知れません。


| http://nobuchin.0011.co.jp/index.php?e=2466 |
| 社長日記 | 08:19 AM | comments (0) | trackback (0) |
PAGE TOP ↑