■カレンダー■
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<<前月 2024年05月 次月>>
■お問い合わせは■
松野不動産電話番号:087-888-0011
■過去ログ■
社長日記過去ログ
■メニュー■
松野不動産ホームページ
■管理者■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■新着記事■
■カテゴリー■
■月別アーカイブ■
■リンク■
■その他■
■来訪数■
合計: 2340174
今日: 1587
昨日: 1446
 

大晦日2013香川県下の出来事
1月
四国電力が、経営合理化の一環として、陸上競技部の廃部を発表しました。心配なのは、高商の後輩、箱根駅伝も走った長尾正樹君の処遇でした。職場を取るか、陸上競技を取るか、一時二者択一と彼は悩んでいたようです。そしてほぼ1年を経て彼は、一回り成長したようです。

小正月が終わって正月気分がようやく抜け掛けた頃、衝撃的な事故がありました。準国産航空機として期待されて就航がやっと始まった「ボーイング787」が、バッテリーの不具合で機内に煙が充満し、高松空港に緊急着陸。非常用シューターが全開で、全国区の映像になりました。それから4ヶ月、787機は高松空港に寂しそうに留め置かれていました。

2月
母サチ子が、86歳の生涯を終えました。大正14年生まれで、大東亜戦争を体験していました。「あの頃の苦しさを思えば、何でも出来る」と言って37歳から寡婦になりながら、私と妹惠三子を育ててくれました。ありがとうございました。

3月
コンビニエンスストア大手「セブン‐イレブン・ジャパン」が、満を持して県内初出店しました。その後燎原の火の如く、出店が今も続いています。特徴はいずれも敷地がこれまでより広く、大型車両の出入りが出来る規模になっています。大型観光バスの緊急避難場所(トイレ休憩とアルコールの追加購入)にも適地です。

また現代アートの祭典「瀬戸内国際芸術祭2013」が開幕しました。今回は、春会期・夏会期・秋会期の3回に分けて、途中に休憩を挟んで開催されました。春季会場の8島に観光客が詰めかけていました。

4月
瀬戸大橋が、開通25周年を迎えました。瀬戸内海に3本の橋が架かっていますが、この瀬戸大橋だけが上に自動車、下に鉄道の併用橋になっています。夢の新幹線も四国へ入ってこられるように、軌道も用意されています。高松から東京まで乗り換えなしとなれば、晩年私も利用すると思います。

5月
(小豆島のすぐ西に浮かぶ)豊島(てしま)の産業廃棄物不法投棄問題で、住民側の弁護団長を務めた中坊公平氏が83歳で逝去されました。中坊公平氏は、えん罪解決の弁護士として有名です。ご冥福をお祈りします。

それとは全く関係ないのですが、豊島の産業廃棄物不法投棄問題では、その後隣の直島に廻漕し、三菱マテリアルで高熱焼却しています。当然税金です。こんな不法行為を許した公務員の責任は、問われることはありません。そう規定されているのだと思いますが、しかし民間人は、元役員まで追及の手が及びます。これって、おかしくないですか。仕事は同じ仕事です。

6月
県教委が、南海トラフ巨大地震による学校施設の被害想定を発表しました。津波浸水域に位置する公立学校と幼稚園は、67校園あるようです。香川県は高知県や愛媛県、さらに徳島県と比べても、津波浸水域が少なくて助かっています。

7月
「瀬戸内国際芸術祭2013」の夏会期が開幕。「いり子」で有名な伊吹島(観音寺市)がはじめて会場になりました。第1回(2010)の成功で、地元の声で新たに加わった島々です。讃岐うどんは、「伊吹のいりこ」と「西讃産地の地元小麦」と、「瀬戸内海の塩」の合体作と言われています。

またコスモ石油が、坂出市番の州臨海工業地帯の坂出製油所を閉鎖すると発表しました。来年3月末閉鎖と発表になっていましたが、もう事実上の閉鎖になっているとか聞きました。これからガソリン価格が、当然値上がりする?四国販売の拠点として、坂出工場施設は存続するようです。千葉県産ガソリンだと思いますが、元々の原油は中東産ですから、でも寂しい。

8月
高松市で観測史上最高の38.6度を観測。とにかく暑い高松でした。夏を通じて猛暑日の年間日数は、過去最多の29日もありました。こうなると「高松砂漠」の心配が頭をよぎります。水瓶の高知県早明浦(さめうら)ダムの水位はゼロ、4年ぶり第3次取水制限に入りました。

9月
JR四国が、補修が必要と判断した鉄道橋91本について、具体的な工事計画を立てておらず、会計検査院から指摘を受けたと発表しました。問題の程度は分かりませんが、要注意はJR北海道ばかりではないようです。私は極端な経費削減にも、原因があると思います。人件費削減のしすぎで、金と人手が廻らないのです。

10月
瀬戸内国際芸術祭2013の秋会期が開幕しました。そして想定外の発表ですが、中四国で百貨店を展開する天満屋(岡山市)が、高松天満屋を来年3月末で閉店すると発表しました。まだ後継店が決まっていません。楽しみで言えば、「ビックカメラ」「東急ハンズ」ですが、私の好みで出店が決まるわけではないし。

11月
瀬戸内国際芸術祭2013の全日程が、終了しました。気になる来場者数は、前回を1割上回る述べ107万人と発表されました。その内訳は、県外組が61. 3%、県内組が36.1%、外国人が2.6%となっています。

国内(県外)のビック3は、岡山県11.2%、東京都9.7%、大阪府7.6%、海外は台湾29.2%、韓国12.5%、フランス9.8%。前回との比較ですと、県外客数が横ばい、県民が押し上げたと言われています。そしてリピーターが伸び悩んだと結論づけられています。私も行かなかった、行けなかった。

12月
高松空港に、格安航空会社「ジェットスター・ジャパン」の成田便が就航しました。「ジェットスター・ジャパン」は日本航空などが出資した会社ですが、稲盛和夫塾長は格安航空会社には否定的でした。JAL応援団としては、暫く様子見です。

15日は、待ちに待った高松琴平電気鉄道琴平線に新駅「綾川駅」が誕生しました。イオン綾川店近くで、大いに経済効果が見込めます。期待の膨らむコトデンですが、仏生山駅までは複線にして、終日15分間隔の運行を期待しています。そうすると待望の、太田駅‐三条駅間の新駅も誕生しそうです。

このように1年間振り返って見て、あっという間の365日でした。健康で過ごせた1年間に感謝して、2013年の締めとさせて頂きます。NHK紅白歌合戦は白組の連覇でした。よいお年をお迎え下さい。


| http://nobuchin.0011.co.jp/index.php?e=2539 |
| 社長日記 | 08:04 AM | comments (0) | trackback (0) |
PAGE TOP ↑