■カレンダー■
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<<前月 2024年05月 次月>>
■お問い合わせは■
松野不動産電話番号:087-888-0011
■過去ログ■
社長日記過去ログ
■メニュー■
松野不動産ホームページ
■管理者■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■新着記事■
■カテゴリー■
■月別アーカイブ■
■リンク■
■その他■
■来訪数■
合計: 2349015
今日: 1067
昨日: 3456
 

四国から宇宙へ身近なカトーレックの巨大広告
2024年(令和6年)2月23日の四国新聞は、日経平均株価が34年ぶりの最高値3万9千超円と1面トップで報じているが、その5面の全面広告で、先の17日種子島宇宙センターからH3ロケット発射の成功を取り上げた写真を掲載しています。宇宙航空研究開発機構(JAXA)が打ち上げたロケットが目標の軌道投入に成功し、搭載した性能確認用疑似衛星と超小型衛星2機の分離も確認されました。全紙カラー印刷ですから、美しさと迫力に圧倒されます。

カトーレックが製造した制御基板がH3ロケットエンジンに搭載されました。航空宇宙産業の厳しい品質要求に応え、H3ロケットプロジェクトに採用。カトーレックのモノづくりの『ロケット品質』が実証されました。カトーレックのEMSとは、Electronics Manufacturing S erviceの略で、電子機器の製造受託サービスを意味します。

カトーレックの生産拠点は日本、中国、ベトナム、マレーシア、タイ、インドネシア、フィリピン、インド、メキシコの9カ国に12工場を数え、OA、車載、家電、産業、医療、航空/宇宙など多様な電子機器を製造しています。こんなコピーが添えられています。驚きました、間違いなく今年の四国新聞広告大賞でしょう。

何となんと、カトーレックはLogistics(物流)会社で、サイドビジネス的にCulture『四国村ミウゼアム』を運営している会社だと認識していましたが、その間にElectronics(電子工学)が入って、『加藤のLEC』で『カトーレック』だと書かれています。ほんの身近にありながら、まったく知りませんでした。先の小欄にも書きましたが、KSB瀬戸内海放送の加藤家も親戚関係です。

コーパイロットによれば、カトーレック株式会社は香川県高松市で創業し、東京都江東区に本社を置く、EMS事業(電子機器製造受託サービス)と物流業を営む会社であると書かれています。もともと加藤汽船株式会社が陸運業の免許を取得し、その陸運部門が独立して、1967年に加藤陸運株式会社となった。その後EMS事業の伸長に合わせて、1992年にカトーレック株式会社に社名を変更したとも書かれています。

また、カトーレックの創業者・加藤達雄氏は1976年高松市の屋島南麓に「四国民家博物館」(現在は公益財団法人)を開設した。凡そ50,000㎡(1万5千坪)の敷地に、四国4県から約30棟の古民家等を移築復元し、凡そ20,000点の民具とともに保存・公開しているテーマパーク。カトーレック株式会社はCSR(企業の社会的責任)として、同博物館の開設以来財政的に支援しているのです。

『四国村』の、入口には徳島の古民家をうどん店に「リノベーション」した『わら家』があります。このところ私も続けて行ったのですが、人が絶えません。新型コロナウィルスの感染拡大の頃はここも苦戦したことでしょうが、今では屋島がチョットしたブームになっています。『四国村ミウゼアム』がリニュアルしたことや、山頂への道路が高松市所有になり無料化、加えてごく最近は自動運転のモデルともなっています。

いずれにしてもカトーレック株式会社、知ってしまえばさらに応援します。わが街のヒーローです。





| http://nobuchin.0011.co.jp/index.php?e=6268 |
| 社長日記 | 11:10 AM | comments (0) | trackback (0) |
PAGE TOP ↑