■カレンダー■
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28     
<<前月 2023年02月 次月>>
■お問い合わせは■
松野不動産電話番号:087-888-0011
■過去ログ■
社長日記過去ログ
■メニュー■
松野不動産ホームページ
■管理者■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■新着記事■
■カテゴリー■
■月別アーカイブ■
■リンク■
■その他■
■来訪数■
合計: 2378020
今日: 2009
昨日: 5039

ラピダス北海道に新工場建設27年量産開始
次世代半導体の生産を目指す新会社『Rapidus(ラピダス)』が、北海道千歳市に工場を建設する方針を固めたことが27日、報道されている。ラピダスは、2027年の量産開始を目指しており、政府も後押しする次世代半導体の国内製造が具体的に動き出す。先の鈴木直道北海道知事からのラブコールも、功を奏したのだろうか。

ラピダスは、回路線幅が2ナノメートル(ナノは10億分の1)相当と、世界的に生産技術がまだ確立していない半導体の製造を計画している。コンピューターの制御などを担う『ロジック半導体』と呼ばれる製品で、自動車の自動運転や人工知能(AI)への活用を想定しているという。まず試験的な生産ラインを設け、量産施設に発展させる考えのようだ。

ラピダスはトヨタ自動車やNTT、ソニーグループなど8社が計73億円を出資して22年に設立した。政府も700億円の開発費を出して支援している。この世界では日本が世界一と恐れられた時もありましたが、今は昔、後塵を拝しています。私から言わしてもらえば、『東芝』の凋落もほんの少しの気の緩みから生じたと考えています。東芝が3つに分割されて投げ売りされるのも、断腸の思いであります。

半導体工場に関して大きな話題は、台湾積体電路製造(TSMC)とソニーグループの合弁会社は2022年3月28日、熊本県に建設する半導体工場について、同年4月に着工し、2023年9月までに完成させる計画を明らかにしている。台湾から技術者約300人を受け入れる方針も示し、24年12月の出荷開始を見込んでいることが発表されている。ここは、最先端半導体ではないが、実需が見込まれている。

ラピダスの製造拠点は、複数の自治体が誘致していた。千歳市内の候補地は新千歳空港に近く、ラピダスは利便性の高さなどを評価したと見られる。鈴木直道知事は2月16日、東京都内のラピダス本社で小池社長と面会し、北海道には半導体製造に不可欠な水源があり、大学など教育施設も充実しているとパワーポイントを駆使して自らプレゼンテーションしていた。

北海道は広大な敷地があり、豊富な水源が見込める。工場拡張の見込みも立ち、ラピダス側としても将来性がある。北海道側としても、雇用も見込める。鈴木直道北海道知事は本社機能も移転してはどうかと、積極的に働きかけている。面白い知事が、大活躍されている。北海道は、稲作の収穫も、酒造りも今や大生産地となっている。不毛のイメージから、豊饒の大地化している。


| http://nobuchin.0011.co.jp/index.php?e=5908 |
| 社長日記 | 08:15 AM | comments (0) | trackback (0) |
CASEとはCASAとは明らかに違う
CASA(賃貸借契約の連帯保証人サービス)は、弊社でも聞き慣れた固有名詞であります。昔と違って今は、「アパート・マンション」いわゆる賃貸物件契約で個人の連帯保証人をつけることがほとんどなくなりました。機関保証の一つとして、『CASE』が早くから存在し、業界の草分け的存在であります。イタリア語の『カーサ・ヴィアンカ』白い家からの引用かと拝察します。

今日(27日)の日経新聞に、これとよく似た『CASE』の記事が掲載されていました。つながるクルマ(Connected)、自動運転(Autonomous)、共有&サービス(Shared&Service)、電動化(Electric)の頭文字をとった造語だそうです。2016年に独ダイムラー(現メルセデス・ベンツグループ)が打ち出し、業界に広がった概念のようです。

重要な点は、4つの技術が相互に連動し巨大市場を生み出す可能性があること。ネットに常時つながる自動運転の電気自動車(EV)を多くの利用者でシェアする事業が実現すると、生活が大きく変わる。実現のカギを握るのがソフトウェアで、米調査会社ラックスリサーチによると、車一台のコストのうちソフト(センサーなど関連システム含む)の割合は30年に50%程度に高まると言う。

米アルファベットや米テスラなど、ソフトに強い異業種や新興企業が『CASE』をリードする。日米欧の自動車大手も、『SDV(ソフト主導車両)と呼ばれる開発思想を取り入れている。日本のホンダは、ソニーグループと提携し、SDVに基づくEVの販売を計画している。EV車になることをきっかけとして、クルマは化け物化しているとしか私には見えない。

目標時点をEVのシステムに入力すると、手放しで運んでくれる。車内では、酒盛りの続きも出来るかもしれない。快適な音楽、沈むようなソファーに身を任せご機嫌さんの帰宅となる。しかしわが家に到着したところで、現実の世界へ舞い戻る。運転することがないので、飲酒運転もなければ、衝突事故もない。ソファーは、ウエナブル端末機能を持ち、その日一日の健康管理データが『かかりつけ医』へ自動的に届く。その中のデータには、排泄物分析も含まれるようになるかも。

そんなEVが、もう数年かからず誕生するようだ。ソフトは人が作る。この部分で、人の役割が増えるのは嬉しい。自動化が進めば、人が減る。自動化の部分は半導体に委ねて、明日は半導体について所見を紹介します。


| http://nobuchin.0011.co.jp/index.php?e=5907 |
| 社長日記 | 08:49 AM | comments (0) | trackback (0) |
マイナンバーカードの申請が日本人の70%超え
松本剛明総務相は23日、全国の「マイナンバーカード」取得申請が21日時点で、8832万9188件となり、日本人の70.1%に達したと明らかにした。ただし交付までには1週間ほどかかるので交付率は、62.7%。私が目にする高松市での申請窓口では、高齢者の顔写真を若い市職がデジタルカメラで撮影し、そのまま申請書に添付する仕組みのようだ。

恐らく『パスワード』もアドバイスして、忘れないようにメモを取りながら、申請書に書き込みしているのだろうか。もちろん、のぞき見もありません。ご安心ください。政府は今年3月末までに、「ほぼ全国民に行き渡らせる」との目標を掲げている。いささかそれは、期待値に過ぎないと思うが、それにしてもある意味日本のこれまでと違ってきていると感じる。もちろん良い方向へ、確実に進んでいます。

「マイナンバーカード」の製作は国策で、作ることに全国津々浦々一人2万円を電子ポイントとして、ペイペイなどに入れて褒美としている。これが呼び水となり、窓口に大勢が列を作っている。休日に、有名うどん店に列をなすあの風景と似ている。高齢者が嫌う『難題』つまり、デジタル自画像(デジカメで撮影する顔写真)と、暗証番号をどうするか。この両方が、市職の手伝う窓口で解決して申請がウナギ上りでここまでこぎつけた。

このことに関して、統一地方選挙の自民党議員の出陣式に駆けつけていた、初代デジタル大臣の平井卓也衆議院議員(香川議連会長)に聞いてみた。「確かに暗証番号(パスワード)の記憶が、高齢者には不評だ。コスト高になるが、次に指紋登録システムにすれば、煩わしさは解消する」と第2段階を考えてた発言でした。

さらに、「一番のメリットは、国からの個人口座入金が素早く安価に出来る。国内の証明制度はこれまでになく、資格証明(運転免許証等)が代役をしていた。初めての身分証明書だが、スピードと低コストが、行政の質を高める」と付け加えていました。個人情報保護法を持ちだし、反対する団体もあるがまずはやってみませんか。

「マイナンバーカード」そのものには、何の情報も入っていません。なくしたとて、運転免許証やクレジットカードと同じです。停止し、再発行申請するだけです。平井氏が言うように、有史以来の、国民証明制度は遅きに失した感は否めないが、健康保険証や運転免許証、クレジットカード機能まで搭載できれば、携帯電話同様に必ず携帯するカードになり、しまい忘れることも防げる。人によってカードの内容が変わるのも、これまでの行政サービスと異なり、令和の大改革だと言えそうだ。


| http://nobuchin.0011.co.jp/index.php?e=5906 |
| 社長日記 | 09:12 AM | comments (0) | trackback (0) |
友・井坂司さんが都から来る楽しからずや
私が東京海上火災海上保険の代理店をしていた頃、担当してくれていた井坂司・雅子夫妻が来店された。久しぶりの対面であります。何人かの担当社員がいましたが、井坂司さんは印象深い営業マンの一人でした。高松高校から東大卒、東京海上へ入社し高松勤務でした。その当時、先に高松支店に勤務していた『雅子』さんと結婚しました。エリート社員ながら、庶民的な彼の態度に、多くの代理店が心酔していました。

彼と昔の話しをしていて思い出したのですが、弊社のシンボル『MISS』は40年前の創業時、これからの『不動産』は女性が決めると考えた私は、『MISS』としたのですが、そのままでは少しきついので、井坂さんに『Matsuno Information Service System』を考えてもらいました。これが40年の月日を経ても色あせず、私の中では燦然と輝いています。

弊社もそうですが、昨今は『女性営業者』が増えて活躍しています。啐哳(そつたつ)同時、今や売主も買主も女性が増えています。家は『衣食住』の中でも、最も大きなウエートを占めます。高額ですし、返済は退職まで続きます。2度3度買い換える人は、多くはありません。その位『決定』には、女性特有のきめの細かな配慮が求められます。

その友が現在65歳で、都内田無のマンションに居住しているそうですが、故郷の高松に移住したいと弊社に声がかかりました。嬉しいですね、有能な若者(私からしたら)が、帰ってくるのです。県内の自宅を売却して、子どもらが住む都会へ出て行かれる人は多いのですか、帰ってくるのは彼らが初めてです。プランを聞くと、土地を買い求めて自由設計の戸建て住宅建築を考えているとか。

話しは尽きないのですが、私は選挙事務所開きが控えています。話しを久保純子社員と交代し、私は外出します。雅子さんは、この『会長日記』の読者でもあり、3年前の『平成乙女の像』建立にも浄財の提供を頂いております。時間があれば、平成乙女の像も是非ご覧下さい。楽しみが、また一つ増えそうです。


| http://nobuchin.0011.co.jp/index.php?e=5905 |
| 社長日記 | 10:23 AM | comments (0) | trackback (0) |
ロシアのウクライナ侵攻開始から1年
小欄は、旬の地元の情報で褒めるネタを題材に、2002(平成14)年11月1日から書き始めてすでに20年が経過しています。北朝鮮に拉致された日本人5人が、帰国した年でした。旬のネタではありますが、ロシアのウクライナ侵攻を話題にするような、大それた気持ちはありませんが、異国の庶民の一人としても、心痛むネタであります。

1年経過もただの時間が過ぎたという話しですが、その間に、命や健康や生活をなくした兵士や市民が沢山いることに心が痛みます。さりとてロシアの暴挙に反対表明はしても、力ずくでやめさせることは誰にもできない。国連も反対決議はしても、強制力は持たない。1年が経過しても、思惑が違っていたと気づいてもロシアのプーチン大統領は、反省するそぶりも見せない。

かと言って、西側諸国がウクライナに武器供与を続けることが、本当の正義か。プーチン大統領やロシア国民の考えの中には、『ロシアこそが正義』と信じてやまない考え方も存在する。ヨーロッパの歴史、宗教の問題、踏みにじられたこれまでの苦悩等々、両国には言いたいことが山積している。これからも両国が突っ張り、それの仲介役を担う国や人物がでない限り、戦争は続くと残念ながら私は思うのです。

ある意味どちらの主張も自分の側からだけ見れば、それは正義であって紛れもなく正しいのですが、相手側からすればそれは限りなく『悪の化身』でしょうね。それがために、僅か1週間と思われていた侵攻が、世界を二分する大戦争になりつつあります。ロシアが限定核を使うことがあれば、第3次世界大戦にまでなりかねない。

共に譲ることが出来れば、勝負は治まると思うのですが、どちらも意気揚々で治まる気配は全くありません。これから西側からの武器がウクライナに正式投入されたら、ロシアは中国などに加勢を求めるのか。ウクライナが、ドローンなどを使ってモスクワを攻撃したらどうなる。今の状況では、何が起こるか予想が付かない。

『足るを知る』そうしないと、地球が滅亡する。


| http://nobuchin.0011.co.jp/index.php?e=5904 |
| 社長日記 | 09:31 AM | comments (0) | trackback (0) |
PAGE TOP ↑