■カレンダー■
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<前月 2024年04月 次月>>
■お問い合わせは■
松野不動産電話番号:087-888-0011
■過去ログ■
社長日記過去ログ
■メニュー■
松野不動産ホームページ
■管理者■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■新着記事■
■カテゴリー■
■月別アーカイブ■
■リンク■
■その他■
■来訪数■
合計: 2350460
今日: 2512
昨日: 3456

元高商ヨット部主将櫛橋隼人さんの送別会
高松商令和5年3月商業科卒業の櫛橋隼人(19)さんが、アイルランドに就労ビザで渡航するというので、紫雲会ホ-ムページ委員会の面々で、同委員の中村香織さんの店「伊吹亭」(高松市瓦町1丁目12-26)にて23日夕刻から、激励会を開催しました。本人未成年につき、お母さんも招待しました。HP委員会としては、出席委員は減少しますが、彼の地から投稿してくれる委員を派遣したように考えています。

櫛橋隼人さんは、昨年の紫雲会大阪支部、東京支部、本校紫雲会総会で、後輩のヨット部員6名がセーリング420級世界選手権日本代表としてスペイン・アリカンテ遠征するとのことで、資金援助の呼びかけをした元高商ヨット部主将です。彼の努力の賜物で、紫雲会ホームページに報告している通り「紫雲会」高松商業(高商)同窓会 - 紫雲会ニュース (siunkai.org)、紫雲会3総会等で1,632,200円を得て、全体費用の56%を捻出して貢献しました。

早々にHP委員会に招聘し、僅かな期間でしたが斬新な提言をもらい、委員会としては大いに盛り上がったところでありました。彼は高商卒業後、母親が経営する時計宝石店『サワダ』に勤務していますが、時計の世界的聖地スイスで勉強するため、まずは働きながらアイスランドで英語を学び、次を考えています。若い今、「失うモノは何もない」を親子で笑っていました。



英語実務科卒ならともかく、高商商業科卒の普通人(在学中の成績は不知)がとりあえず1年間、何のコネもない異国の地で働きながら語学研修をするこの勇気、素晴らしいことだと絶賛します。彼に原稿料は払えませんが、月1程度で近況報告を送ってくるように厳命したところであります。彼も「喜んで」と同意していることから、やがて紫雲会HPに写真と原稿が届くと期待しています。

伊吹亭での会話の中、「アイスランド」はインターネットを使って自分で調べて決めたとのこと。支給型奨学金制度もあるようで母子ともにチャレンジャー、今の時代DXが怖くなければ、何とかなるとじぃーじぃも想像します。話しは飛びますが、高松信用金庫大橋和夫理事長と観音寺信用金庫の須田雅夫理事長も、紫雲会新評議員に参加下さいます。可能性を秘めた高松商、老いも若いも頑張ります。


| http://nobuchin.0011.co.jp/index.php?e=6330 |
| 社長日記 | 08:56 AM | comments (0) | trackback (0) |
人口戦略会議が発表した消滅の可能性がある香川県4市町
民間組織『人口戦略会議』は24日、都内で開いたシンポジウムで、将来的に『消滅の可能性がある』と看做した全国744市町村の一覧を公表した。香川県下では、『さぬき市・東かがわ市・土庄町・琴平町』の4市町が該当するようだ。2020~50年の30年間で、子どもを産む中心世代の20~30代女性が半数以下になるとの推計が根拠で、全体の40%超に当たるという。

そもそも『消滅』とは、人口減少が進み自治体運営が立ちゆかなくなる状況を指す。内訳で消滅可能性744のほか、100年後も若年女性が多い『自立持続可能性自治体』(将来も安心)は65、人口流入が多いモノの出生率が低い『ブラックホール型自治体』(まずまず安全)25、いずれにも該当しない『その他』895。香川県では自立持続可能性と、ブラックホール型に当てはまる市町はない。完全に、危ないとみるべきだ。

香川県で20~30代女性が半数以下になる『消滅可能性自治体』は、さぬき市(52.7%減)、東かがわ市(61.0%減)、土庄町(55.1%減)、琴平町(60.0%)の4市町で、いずれも14年の前回に続いて該当した。前回との比較では、善通寺市(35.8%減)、観音寺市(43.1%減)、小豆島町(49.9%減)、直島町(25.9%減)、綾川町(40.1%減)の5市町が外れた。

今回の4市町をみると、さぬき市、東かがわ市、土庄町の3市町は若年女性人口の減少率が前回から改善したが、琴平町は悪化した。人口戦略会議副議長の増田寛也氏は、消滅可能性に多い小規模自治体は、若者らの雇用の場を創出する必要があると指摘する。ここは今流行の工業系事業所だけでなく、農業や漁業や林業の第1次産業系の見直しも含まれると私は考えます。人類誕生の原点に近いところに、『解』はあるように思います。

香川県では、消滅可能性の『さぬき市・東かがわ市・土庄町・琴平町』は『社会減対策が極めて必要・自然減対策が必要』、残る12市町は『自然減・社会減対策が必要』に分類された。生き方の多様性が言われ、若い女性にとって『出産』は人生の必要イベントに入っていないのかもしれない。私ら死に行く人間は「大変だ」と思うが、当事者は、すでに価値観が違うのかもしれない。先の人口戦略会議副議長の増田寛也氏も、われわれに近い年齢層で、決して若くはない。

これらもジェネレーション・ギャップの一つで、だから子どもを2~3人産んでねと言うのも、願っても言えるモノではない。子どもの教育費が高くつくと言われるが、これとても考え方次第。塾などに行かなくも、子は育つとじぃーじぃは思うのですが。今朝も仏生山小学校の子どもらが元気に登校していった。帰りはもっと元気だ。じぃーじぃも御利益を頂戴しています。


| http://nobuchin.0011.co.jp/index.php?e=6329 |
| 社長日記 | 10:04 AM | comments (0) | trackback (0) |
20年ぶり香川県宅地建物取引業協会の業者賠責保険に加入
正確には把握していませんが、20年ぐらい前に、社団法人香川宅建に『宅地建物取引業者賠償責任保険制度』が誕生しました。今では『宅地建物取引士賠償責任保険』が全国にあり、業者賠償責任保険もあろうかと思いますが、香川県で誕生した黎明期にはそれなりの苦労があったのです。私も宅建業者であり、当時東京海上保険の代理店をしていましたが、「およびでない」の門前払いが当たり前の時代でした。

その地獄の門が開いたきっかけとなったのは、2000(平成12)年3月12日に『香川県ファイナンシャルプランナー協同組合』に香川県知事から設立認可が降りて、活動を始めてからでありました。これからの時代、専門6分野(金融・保険・不動産・税金・相続・事業承継) に精通し、金融・投資が分からなければ士業の仕事の深掘りも出来ないという風潮がありました。FPは、一つの時代の先読みでありました。

今はこの組織も解散し、協同組合組織もNPO法人等に様変わりしていますが、この組織の副理事長の宮宇地覚(㈲保険ネットワークセンター)さんの、一方ならない尽力で保険が出来あがりました。当時は『三井住友火災海上保険』でした。当時業者責任賠償保険は、弁護士や税理士等の士業にはありましたが、宅建資格の『宅地建物取引主任者(現宅地建物取引士)』では組成できないというのが、保険業界の常識でした。

宅地建物取引業者(世に言う町の不動産屋)が、日本国内において、宅地建物取引の代理・媒介の遂行にあたり、義務違反があったとして、保険期間中に損害賠償請求された場合に被る損害について保険金が支払われます。これは正直なところ、ままあるのです。だから保険を作ってよと言っても、「宅地建物取引業者は信用できない(表向きそうは言いませんが)」として、保険がなかったのですが、それを『協同組合』が具体的には保険ネットワークセンターが全国に先駆けて組成したのです。

小欄でも何度か書きましたが6月末、小生72歳で松野不動産株式会社を退社し、合同会社松野不動産で残された人生を少しだけ役立つモノとして、小遣い稼ぎを続けたいと考え、『賠償保険加入』が必要だとして、宅建協会に相談しました。本体の松野不動産株式会社は当初より毎年契約していますが、合同会社は初めてです。来社したのは保険ネットワークセンターの社員さんですが、青森から転勤で高松に来たというのです。

宮宇地覚氏の努力で、代理店として全国展開をしています。新しい保険を組成する能力者は、有数の代理店ネットワークシステムを構築しています。業界には先に書いたように『業者保険』と『資格者保険』がありますが、資格者保険は保険料も安くて広く活用されていますが、実態としてトラブルになると訴えられるのは『宅建業者(社)』です。訴訟は、より金を持つモノを相手にします。

今日の小欄の目的は、その『宅地建物取引業者賠償責任保険制度』が進化している現状をお知らせしたいと思い、書いています。保険金請求権には3年という時効がありますが、保険契約前の事故に対しても保険金が支払われるという『遡及効』がついたことを強調したかったのです。保険業界で『遡及効』は、後出しジャンケンのようなモノですからあり得ないのです。しかし消費者保護の観点からは、良いことであります。

保険のスタート時点では公益社団法人香川県宅地建物取引業協会傘下の業者だけでしたが、今では全日不動産業社にも門戸が開かれています。産みの苦しみを身近で見ていた一人として、今も現存し進化している『宅地建物取引業者賠償責任保険』に私も加入しました。自らの安心と、お客様への信頼信用が一層担保されることになります。間違いは、起こりえるのです。ゴメンナサイでは、すまないケースもあり得ます。


| http://nobuchin.0011.co.jp/index.php?e=6328 |
| 社長日記 | 08:54 AM | comments (0) | trackback (0) |
屋島山上に新しいゴミ箱SmaGOがありました
月曜日の屋島組は、いつものように東山地墓地から山頂を目指します。屋島山上交流センター『やしまーる』下に、写真のような新しいゴミ箱が設置されていました。昨今はコトデン駅でもゴミ箱がなく、ここ屋島でも古いゴミ箱はありますが、写真のような新しいゴミ箱SmaGO(すまご)は初めて見ました。私は見過ごしてしまったのですが、女子組が見つけて教えてくれました。

ゴミ箱に書かれていた説明では十分に理解できず、帰宅してネットで検索してみました。以下は検索した結果です。SmaGOとは:「SmaGO(スマゴ)」はIoTを活用したスマートゴミ箱です。ゴミ箱内のセンサーがゴミを検知し、ゴミが溜まると自動的に圧縮するため、容量に対して5~6杯分である約600リットルのゴミを収容可能です。

通信機能を通じてゴミの蓄積状況をクラウド上でリアルタイムに把握できるため、ゴミの収集作業を効率化でき、回収コストや、回収作業に伴うCO2排出量の削減が期待できます。「SmaGO」は米国Big Belly Solar社が開発したスマートゴミ箱を活用しており、ニューヨークのタイムズスクエアやフランス、イギリス、アイルランド、ドイツなど世界60カ国以上の自治体で導入されています。

令和4年3月19日(火)より株式会社フォーステック(代表取締役社⻑:⽵村 陽平、以下「フォーステック」)が展開するIoTスマートリサイクル「SmaGO」が香川県高松市「屋島山上」に設置されました。今回の取組みは、屋島山上観光協会ならびに高松市の協力及び株式会社タダノの「創造・奉仕・協力」の経営理念のもと、きれいで住みやすい街づくり(=スマートシティ)実現への貢献を目標として、株式会社タダノより高松市に寄贈されました。四国における「SmaGO」の設置は、今回が初となります。

今回は屋島山上の遊歩道と駐車場の計2か所に2台(圧縮タイプ1台と非圧縮タイプ1台)ずつ計4台が設置されました。高松市はここ屋島を観光の拠点と考え、先のEVバスの自動運転モデル地としても、屋島でいろいろ試しています。スマートシティを標榜するなら、まず公衆トイレを整える。すべての市営トイレの色を統一して分かりやすくする。形状は既存の建物を使うために直ちに統一できないが、色使いで明示することはできる。

既存のトイレもきれいに清掃がされていて、好感が持てる。インバウンド期待するなら、まずトイレを整える。間違っても「コンビニがあるから」と市職に言わせないこと。次はゴミ箱ですね。




| http://nobuchin.0011.co.jp/index.php?e=6327 |
| 社長日記 | 08:53 AM | comments (0) | trackback (0) |
ライオンズクラブ国際協会336-A地区日韓交流の夕べと年次大会
2024(令和6)年4月20日(土)に日韓交流の夕べ、翌21日(日)は第70回地区年次大会・高知大会が高知市で開催されました。地区年次大会は毎年この時期に、ガバナーの所属市町村で開催されます。ちなみに来年の地区年次大会は4月6日(日)丸亀市(アイレックス)で予定されています。地区キャビネットは坂出市で、事務局は坂出商工会館に設置されています。『坂出キャビネット』と呼ばれるのは、事務所所在地とそこに働く人を指します。





今年度336-A地区の主人公は、山﨑勝彦地区ガバナーです。驚きました、年次大会はガバナー主催ですが、これほど最後を盛り上げたガバナーはいなかったのじゃないかな。閉会前の最後の盛り上げは、次期ガバナーの登場です。坂出白峰LCの石井淑雄氏ですが、どんな行進曲で入ってくるか、興味津々。通常ならこの段階で、山﨑勝彦地区ガバナーの役は9割終わっています。

L石井淑雄登場前の紹介DVDのMGMは、『水戸黄門のテーマ』でした。何とも『とほほ』ですが、それでも石井淑雄氏らしい紹介映像です。幼少期から大学生の頃、ライオンズクラブでインドネシアのロンボク島に小学校を寄贈した際の写真、公益財団法人オイスカ四国支部役員として行った海外植樹等々、活躍の姿がまとめられています。大変よく出来ており、氏の葬儀にも使えそうです。

いよいよ固唾をのんで、その時を待っていました。何と言うことでしょうか、舞台袖にしつらえられていた音楽バンド組から音が出て来たのです。吉田拓郎の『落陽』です、まさか昭和40年代、今から50年も前の流行歌がナマバンドで演奏され、それに乗ってガバナエレクトL石井淑雄が階段を降りてきます。後ろには16クラブ会長が掲げもつ横断幕が続きます。

恒例ですが先頭の坂出白峰ライオンズクラブのクラブ旗は、キャビネット幹事L森崎敏彦が掲げ持ち、後ろにキャビネット会計のL河崎和義がプラカードを持っています。そこには『77歳絶好調自信と誇りでウイサーブ』と書かれています。「ISII絶好調」コールが、続きます。こんな登場は、初めてです。加えてバンドマンの一人が山﨑勝彦地区ガバナー本人で、他2人もライオンです。

私も何度かこの場面に遭遇していますが、ガバナーが演奏する音楽で登壇するガバナーエレクト(次期ガバナー)もいません。おまけに『落陽』です。山﨑勝彦地区ガバナーの選曲だと聞きましたが、門出は普通『朝日』ですよね。逆説的に、現職から次期へのエールを感じました。やるもんですね、一芸に秀でた人は、多才ですね。参りました。

私は坂出白峰LCの石井淑雄氏やクラブに、大変お世話になっています。石井さんだから前夜祭にやって来たのですが、内容は『日韓親善国際交流の夕べ』です。所属クラブは海外クラブとの交流がないモノで、『日韓・・・』にはほとんど出ていません。皮肉なことに、坂出白峰ライオンズクラブの内海孝氏に頼まれて、韓国からのライオン20人を午後8時からの二次会高松会場を急遽頼まれ、アテンドしました。これも国際協会であることのご縁です。









| http://nobuchin.0011.co.jp/index.php?e=6326 |
| 社長日記 | 03:15 PM | comments (0) | trackback (0) |
PAGE TOP ↑