■カレンダー■
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<<前月 2024年05月 次月>>
■お問い合わせは■
松野不動産電話番号:087-888-0011
■過去ログ■
社長日記過去ログ
■メニュー■
松野不動産ホームページ
■管理者■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■新着記事■
■カテゴリー■
■月別アーカイブ■
■リンク■
■その他■
■来訪数■
合計: 2368634
今日: 1138
昨日: 2485

高齢者の孤独死年間6万8千人も
今年1~3月に自宅で死亡した一人暮らしの人が、全国で計2万1716人(推定値)確認され、うち65歳以上の高齢者が1万7034人と8割近くを占めたことが14日警察庁への取材で判明したと新聞報道されています。このことから、年間約6万8千人の高齢者が独居状態で死亡していると推計される。賃貸住宅管理をしている弊社でも、死亡報告を聞くことが多くなりました。

至近な例では、会社の上司から「無断欠勤が続いている」との連絡で、警察官立ち会いでかぎ業者に解錠を依頼し、発見に至ったという報告がありました。独居状態でもどこかにつながっていたら、このように比較的早く発見されることになるのですが、まるっきり社会と没交渉となると、発見が遅れて悲惨な状態もあります。独居老人となると、不思議に家族からの連絡はほとんどありません。

賃貸物件を契約する場合、過去には『保証人』が良いも悪くも厳然として存在しましたが、昨今は、機関保証として民間保証会社に保証料を払って保証を依頼し、個人保証はほとんどありません。便利になったと思う反面、保証人は家賃滞納保証だけでなく、身元保証の機能もあったのにと思います。契約上は『保証人』をとらず、『緊急連絡先』として身内の誰かを求めています。

しかしこれとて、こちらから『緊急連絡先』へ連絡することが希にあったとしても、『緊急連絡先』になっている人からの連絡はほとんど皆無です。死んだ人からすると、苦しんだ場合は可哀想ですが、死んでしまえばあとのことは日常生活を続けている人のお世話になるだけです。ここで現実的に困るのは、失礼な言い方になりますが『かたづけ』。発見が遅れるほど、大変な作業になります。

相続人とか関係者が判明したら、その人に請求がいきます。片付け費用のほか、その後の遺失利益、例えば賃貸できない期間の賃料保証や、事故死によって賃料が減額になった補填分の負担も出て来ます。死んだ人は「そんなの関係ないと嘯いても」誰かが負担しなければ成仏出来ないのです。「娑婆の借りは娑婆で」せめてこうありたい。

昔の人は一人暮らしになっても「せめて葬式代ぐらいは確保して」との思いがありましたが、今の人はどうですかね。こんな心配から、「独居老人の入居はお断り」という物件が多いのです。『要配慮者』として、差別することなくむしろ優先的に入居させろと言うのは地方自治体です。

所有でも賃貸でも同じですが、近隣住民との会話程度はしておくべきです。世捨て人みたいな生活に憧れるなら、仙人のような生活をするしかなく、お金があるなら『介護施設』に世話になるしかないでしょう。バランスの良い高齢者になれば、問題は少ないかも知れませんが、故あって独居老人になってしまったら、今日から人生の終末を前向きに考えて見たらと、近い年齢の私は考えます。


| http://nobuchin.0011.co.jp/index.php?e=6351 |
| 社長日記 | 09:51 AM | comments (0) | trackback (0) |
オイスカ高松推進協議会第14回総会
公益財団法人オイスカ四国支部には、九つの推進協議会と一つの香川県青年会がぶら下がっています。組織上は枝葉ですが、実態は各推進協議会が四国支部を支えています。その一つ『高松推進協議会』の14回目の総会が15日、高松市仏生山町の『仏生山の森レストランISOYA五十八』で開催されました。

公益社団法人化して14回目の総会ですが、この会場は初めて使います。旧県農業試験場跡地で、広大な敷地の一部は『高松市みんなの病院』に、その他の一角に『仏生山の森』があり、併設レストランISOYAがあります。平井料理システムが運営しています。今年の総会会場をどこにするか悩んだ末に、ふと閃いたのがここでした。それも公益財団法人オイスカ四国支部幹事会からの帰路に。

綾川町の四国研修センターからの帰り、香川町からガソリン道を下り右折すると自宅、閃いた好機にそのまま直進し立ち寄ってみました。偶然話を聞いてくれたのが、店長・詫摩晋也さんと支配人総料理長・中條賢治さん。ここは本格的なピザ窯があり、ハンバーグが人気のようですが私はピザ党です。2階を貸し切り、ベランダまで使うとゆったり空間が出来あがります。

高いところに常設されている、スクリーンとプロジェクターがありがたい。周りがまだ明るい室内でも、プロジェクターの輝度は負けていません。スクリーンも横4mぐらいありますか、上から降りて来ます。マイクも2本あり今日の参加者は50人ぐらい、この程度の集会であれば申し分ありません。外のテラス席は風が心地良い。懇親会になれば、ここの利用がお奨め。

総会では令和6年の事業計画案の審議もありましたが、目玉は今年初めて企画する海外研修生6名を招いての『バーベーキュ交流会』ですが、これもここの隣棟の1階にあるバーベーキュ専用スペースを使ってやります。世界各地から選ばれて、国内4つの研修センターの一つ『四国研修センター』へやって来て、約1年間研修をします。「毎日朝は朝星から夜は夜星」と言われるほど長時間労働ではありませんが、毎日ほぼ同じことを繰り返しています。

これでは面白くないとして、近くの小学校や地域住民との交流会を研修プログラムに入れていますが、その他として今年新たに『バーベーキュ交流会』を取り入れました。呼ぶ方もこの機会を最大限に使い、参加者にオイスカを知ってもらう機会とし、極めつけは会員増強に繋げたいと目論んでいます。今日も今日とて初めての会場で、勿論食事も初めてです。

7月20日の『バーベーキュ交流会』を前期会員増強デーと位置づけ、声がけをして行きたい。今日の研修生発表の二人からも、日本の有機農業や文化を学びたいとの希望も聞かれました。縁あって22~30歳の多感な青春期に香川県へ来て、より多くを体験させてやりたい。そう考えていたところ、最近入会したばかりの松村雅代(高松東LC細井香氏紹介)さんから、「彼らに希望を聞いたら弾丸でも良いから東京が見たいと」。

これには驚きました、私の新規案件は『バーベーキュ交流会』程度、彼女の提案は「土曜日の夜行バスで上京し、1日観光をして夜にはまた夜行バスに乗って帰ったらそのまま仕事をする」というクレージープランでした。「日本での研修で、一番の思い出になる」と松村氏は熱く語る。さらに仏生山小学校PTA大山美穂元会長も、この会話に加わります。改めて女性パワーを感じました。

今でも研修終了前に、修学旅行として京都あたりまで行っています。これに東京プランが加わると、出来るかなと思ったりしますが、急ぎ議論してみます。非現実的な発想ですが、「自分が引率する」と言うから参りました。会員増強で新人を入れると、こんな別次元の発想が出て来ます。少なくてもこれまでの公益財団法人オイスカ四国支部にはなかった発想です。

やはり新しい人を増やさないと、組織はマンネリ化します。自分自身もマンネリ化しないように、ブラッシングしながら残りの人生を楽しく生きてみたい。大きな気づきを頂いた、高松推進協議会の総会でした。無理な参加要請に答えてくださった皆さん、感謝に堪えません。ありがとうございます。









左がみんなの病院右は建設中のあなぶきマンション

| http://nobuchin.0011.co.jp/index.php?e=6350 |
| 社長日記 | 09:17 AM | comments (0) | trackback (0) |
ある飲み会で語られた過去の逸話
20年余、一般社団法人香川宅建高南支部長をやらせてもらいました。欲を出し、香川宅建の会長になりたいと悪あがきをして、意図する以上のながきを占有する結果になってしまいました。先月19日の支部総会で支部長を降り、今月29日の協会総会で理事歴30年の役職のすべてから退任します。長く住みよい業界で、おり場を頂きました。ありがとうございます。慰労として、親しい人らが一席を設けて下さいました。

その一人、川松義春氏が私の前席で、隣のY氏が「あの時の川松さんの挨拶が良かった」と話しだし、話しが1997(平成9)年9 月のREG(Real Estate Group)香川県不動産同友会の結成20周年記念講演会に及んだのです。その時の会長が川松義春氏で、私もそのイベントの舵取りをした一人でした。REG香川県不動産同友会は、1977(昭和52)年、後の社団法人香川県宅地建物取引業協会会長を務めた故植本義明氏ら数人が中心となって、『香川県不動産青年同好会』として発足した任意の組織でした。

現在高松市庁舎横の『防災センター』になっているところに、『高松市民会館』がありました。ここに県内外から約1千人の聴衆者を集め、協賛の住宅メーカー各社から1社50万円(5社)を集めて賑々しく開催しました。その開会の会長挨拶が良かったという思い出話です。テレビ・新聞等、また県市の後援を頂戴し、会場超満員でした。『これからの賃貸管理市場』がこうなると、東京からコーディネーター林弘明(ハート財産パートナーズ代表取締役)氏や不動産専門江口正夫弁護士、福岡から賃貸管理業の神様故三好勉会長を招聘しました。

REG香川県不動産同友会は今も研鑽を続けていますが、公益社団法人香川県宅地建物取引業協会の歴代会長をはじめ、これまで多くの役員を輩出しています。この前の1991(平成3)年2月には、『土地神話崩壊』をテーマとしたシンポジウムを開催しています。前年10月には『NHKスペシャル緊急土地改革地価は下げられる』特番が3夜連続で放映されたのです。今に言われる『バブル崩壊』を予見したような、シンポジウムでした。

業界のご意見番と言われる河野二郎さんは、「あの翌日から高松の地価は暴落した」と怒っていました。確かに高松香川の地価は1991(平成3)年頃から下がりましたが、建設業界は先のREG香川県不動産同友会20周年記念事業の1998(平成10)年頃までは、キンキンでした。今振り返ればあの頃が手に取るように分かりますが、最中は夢の中、無我夢中でした。

川松義春氏はこの恩を感じてか、私が会長選挙に立候補を模索していた頃、大いに応援してくれました。結果推薦人が規定以下で、立候補すら出来ませんでした。不徳の致すところでありますが、本人は力不足をいたく感じ、達観しています。結果今年の総会では、選挙管理委員長を拝命しています。今や昔、時代は輪廻しながら良き方向に進化しています。

今は業界内で競争をしていますが、ITデジタル時代にあって、生き残る業界であるやなしや、会員同士よりもAIが強敵になるかも知れません。古くは江戸時代から存在し、戦前も君臨し、戦後昭和27年6月現在の『宅地建物取引業法』の骨格となる法律が田中角栄らの議員立法で出来て、市井の3大必要財と言われる『衣食住』の『住』を担う団体。私は残るどころか、大いに影響力を持つ組織になると信じ、後進に道を譲りたい。


| http://nobuchin.0011.co.jp/index.php?e=6349 |
| 社長日記 | 09:05 AM | comments (0) | trackback (0) |
元日銀高松支店長清水季子さんが日銀退官豊田自動織機へ
日本銀行の元高松支店長である清水季子さんは、女性初の日銀理事に昇格していました。 彼女は87年に東京大学工学部を卒業後、日本銀行に入行し、2010年に日本銀行創設以来初の女性支店長として高松支店長に就任しました。その後、金融機構局上席考査役、国際局審議役、欧州統括役、名古屋支店長を歴任し、直近は日銀理事として活躍しています。

なお、彼女の年収は月給120万円と半期のボーナスが342万円であり、理事の報酬だけで約2100万円を超えていると言われています。彼女のキャリアは、女性総合職のキャリアを持つ他の女性たちにも勇気づけとなっていることでしょう。その清水季子さんの最新情報ですが、豊田自動織機は10日、日本銀行の清水季子理事が社外取締役候補に内定したと発表したと発表しています。

清水氏は同日付で日銀を退任し、6月11日の株主総会後の就任を予定する。2018年4月から日銀名古屋支店長を勤め、20年5月からは理事に就いていた。豊田織機は選定の理由について「グローバル経済や金融政策に精通しているほか、中部のものづくりの強みや課題に知見がある」とした。

その清水季子さんですが、高松支店長時代の2011(平成23)年2月22日に公益社団法人香川県宅地建物取引業協会で、同10月4日には高松栗林ライオンズクラブ第1175例会で、『香川県内の経済動向』に関して講演をして頂いたことがありました。あの体格と声ですから迫力満点、非常に力強い香川経済を予感したモノでした。

時系列で高松支店長から名古屋へ栄転され、名古屋時代に日本初女性日銀理事に就任されました。末は日銀総裁かと、私などその筋に疎いモノは考えた次第でした。豊田織機は愛知県発祥で、名古屋支店長時代に交流があったのでしょう。豊田織機はトヨタ自動車の基となった企業で、日本経済の栄枯盛衰を見てきた企業の一つです。

パワフルな清水季子さんです、ステップで豊田自動織機社外取締役となると、次のジャンプが非常に楽しみであります。日本を代表する国際派ビジネスパーソンとして、まだまだやってくれそうです。健康に留意され、活躍を大いに期待しております。








| http://nobuchin.0011.co.jp/index.php?e=6348 |
| 社長日記 | 09:45 AM | comments (0) | trackback (0) |
熊野神社春市立祭本祭り神事令和6年&桂福枝改名披露落語会
昨日の宵祭りに続き、いよいよ今日が本番ですが、人影がまばら。主催者としては寂しいのですが、それでも通りかかりに立ち寄ったと言う女性もいて、まさに時代感を思います。神社に対する人それぞれの存在感はいろいろだと思いますが、私は見えない神の力、ほっといても善くしていこうとする『宇宙の意志』に相通じる力を感じます。

「神も仏もない」と悲観する向きもあろうかと思いますが、『神も仏』も己が心がつくるモノで、まさに人それぞれ。ありがたい幸せと思える者らが、損得為しにこうしてつどい、多少の雨にもまけず神事後の片付けに勤しみます。ここでも手伝う人が少なく、足りないなかで、創意工夫をしながら取り組んでいます。

昨日から雨予想が出ていて、雨対策として参道提灯の養生が行われていましたが、「『(工事現場で使われている)養生手-プ』を持ってくるからそれで縛ろう」との声かけで対策をしたのですが、これは思惑以上の効果がありました。来年もまた別の神社の、雨プロ用対策の一つとしてお使い頂けるエビデンス(科学的根拠)だと思います。発音と同じように効果も上がります。

また本日午後から、県福祉会館で桂福枝改名披露落語会が開催されました。桂福枝さんは、高松商の卒業生で、写真のように20代山本主税校長からの豪華花が贈られています。高商校友会紫雲会も岡義博会長を窓口にして、前売り券の販売を通じて参加の呼びかけをしていました。ホームページでも、喧伝されています。

私は神社当番で残念ながら笑いを聴きに行けませんでしたが、しかるべき卒業生に前売り券を託しておりました。政治家のパーティ券と違って、参加も欲しいところであります。すると13日早朝桂福枝さんからお礼の電話を頂きました。「まつのさんの代わりの女性に挨拶されました」、私如きまでに電話は無用であります。多才芸を誇る高松商の卒業生の中でも、福枝さんは特筆すべき才能の持主です。

さて連休も終わり、田植えの『イデザラエ』(前池の掃除は12日)も、神社春市祭も終わり、市井(しせい)の衣替えも終わったらいよいよ讃岐は夏到来。今年の夏は暑いと心していたら気象庁から冷夏の発表がありました。どうなるか分かりませんが、『暑い』と覚悟して夏の準備にかかります。







| http://nobuchin.0011.co.jp/index.php?e=6347 |
| 社長日記 | 09:41 AM | comments (0) | trackback (0) |
PAGE TOP ↑